
☎ 0749-24-2363(予約制)
〒522-0023 滋賀県彦根市原町850-175

むし歯や歯周病にならない環境をつくる場所として、
「彦根市のつつみ歯科」をご利用ください。
保険治療の他、見た目が美しい歯科相談も対応しています。

治療方針
歯科治療は、患者様と医師がお互いに協力し合い行っていくものと考えています。
正確な診断・治療を行うため、初診時には現在の症状やお悩みについてしっかりとお話をお伺いします。その上で必要な検査を行い、症状や治療法をわかりやすく丁寧にご説明いたします。
症状によっては、複数の治療法を選択することも可能です。その際は、それぞれの治療法についてしっかりと説明を行いご理解いただいた上で、治療法を選択していただきます。

コンセプト

POINT
01
まずはお話をお聞かせください
良い治療を行うためには技術も必要ですが、患者様の気持ちを知ることも同じくらいに大切だと考えています。意思疎通ができないまま、ただ口を見るだけの治療を行っていては、その場限りの治療しかできず、いずれはひどいむし歯や歯周病になり、必ず後悔をすることになります。
皆様がお口に対してどのような不満・ご希望をお持ちなのか私達がしっかり把握することが、適切な治療を行うために一番大切なことだと考えています。
そこで、カウンセリングを実施し、お口について気になる点や治療のご要望などを可能な限り詳細にお伺いいたします。

POINT
02
検査をしっかりと行います
患者さんのお口の状況を正しく理解することも、最善の治療を行うためにはとても重要なことです。痛みを感じるところだけを検査しても、なりかけのむし歯やじわじわと気付かないうちに進行する歯周病などをみつけることはできません。
そこで私達は、様々な検査機器を利用し、通常の歯科医院では行わない細かいレベルでの検査を行います。様々なお口の病気を事前に察知し、早期治療と予防によって、健康なお口を生涯に渡って維持していただきたいと考えています。

POINT
03
現状とリスクをご説明します
インフォームドコンセント(説明と同意)という言葉が叫ばれているように、患者様にご自身の現状や将来のリスク(危険性)をご理解いただかないまま治療をすることは、現代の医療機関としてはあってはならないことです。
検査の結果は、私達が治療に利用するだけではなく皆様にもご理解いただけるよう、できるだけわかりやすくご説明させていただきます。言葉だけではなく図解・写真・レントゲン・模型などを用いて、より明朗な医療を心がけています。わからないことがあれば、何度でもご説明させていただきます。

POINT
04
複数の治療方法をご提案します
医療は日進月歩です。同じ症状でも治療方法は様々です。どのような治療の選択肢があり、どんな欠点があるのかを理解することがとても大切です。
健康保険が適用できない治療も含め、選択可能な治療方法についてはすべてわかりやすくご説明させていただきます。それらを正しくご理解いただいた上で、患者様ご自身に治療方法をご選択いただきます。
診療案内

各種相談について
入れ歯(義歯)についてのご相談
歯を失った後の治療方法としては、インプラント・入れ歯(義歯)・ブリッジなどがありますが、当院では入れ歯治療に力を入れております。入れ歯と聞くと、あまり良くないイメージがあるかもしれませんが、当院では患者様のお話をよく伺い、その方に一番合ったものをお勧めいたしますので安心してご相談ください。
審美歯科(ホワイトニング)についてのご相談
歯には機能的な側面と、美的な側面があります。両面に焦点を当て、幼年期から老年期までその年代にあった口元の健康と健康美を求めていこうというのが審美歯科です。口元にコンプレックスがあっては本当に美しい笑顔は生み出せません。
当院では、天然の歯に近い歯の修復物を用いて、患者様の歯を総合的にプロデュースしていきますので安心してご相談ください。
医院紹介
つつみ歯科
〒522-0023 滋賀県彦根市原町850-175
TEL.0749-24-2363
診療受付時間:9:00~12:45/15:00~18:45
休診日:木曜午後・日曜・祝日
【 アクセス 】
●近江鉄道「ひこね芹川」駅より徒歩14分
●米原方面よりお車でご来院される場合、国道8号線「西沼波町」の交差点を左折して約3分です。
●京都方面よりお車でご来院される場合、国道8号線「西沼波町」の交差点を右折して約3分です。